本日の施術事例

こんにちは!神奈川県大和市南林間にある完全貸切で乾かしただけで収まるカットを追求しております
パーソナル美容室
Kicchi hair designの中嶋です!

カウンセリング.jpegのサムネイル画像


本日の施術事例です。


カットで初めてのお客様ですね。


ご来店ありがとうございます。

お客様ビフォー.jpeg

こちらのお客様は、
おくせが強く、ハリもあるタイプのため
さらに数種類のクセが混ざっている髪質のため
ブローをしてもクセは伸ばしきれないし

伸ばしたとしても湿気が出てくることで
クセだけが表面に出てしまうため
キレイに見えづらいケースです。

ナカジマならどうするか...?

こちらのお客様はお若い世代であるため
また、短くするのに抵抗がないと仰るため
私としては丸みのあるショートをオススメいたしました。

よくクセ毛の髪質の方は
広がるのが嫌で→広がらないように
変なボリュームが出るのが嫌で→落ち着くように

などといったオーダーをしがちです。

この、髪の質感への具体的なオーダーが
美容師の判断を迷わせるのです。
だって、広がらないように、落ち着くように
と言われたら髪の重さのあるスタイル前提で考えるしかないですもんね。


ナカジマは、もう少し切り込んで伺いますが。

なんで落ち着いた方がいいのか?

そもそもコンサバな雰囲気が好きでそうしたいのか?

落ち着けるためにそうするしかないと
美容師に教育されてしまっている
もしくは、お客様自身がそう思い込んでいるだけなのでは?

色々な可能性を考え、
得意の妄想力を発揮し(`・ω・´)


目の前にいるお客様が
現在の髪の長さからできるヘアスタイルで
どんな雰囲気だと最も輝くのか、素敵なのかを
想像し導き出します。


かわいくならないのなら、
カットする意味がわかりません。


更に、お肌が白くて黒髪がとてもキュート。
髪がしっかりしていてもここは逆に短くしても
独自のおくせによって部活少女のような素朴さは
出ません。ここは髪質が生きますね。

おばさんのようなパサパサしたボブになってしまうならいっそバサって切ってしまおうというわけです。


そして仕上がりこちら↓

お客様アフター.jpeg


お客様アフター2.jpeg


フロントは写せませんでしたので
バックスタイルのみですが

眉上にした前髪が垢抜けてとても
お似合いでした。

クセがボリュームを担保してくれるため
なにもつけなくても大丈夫ですが、
自然な丸みと束感があるとより良いため
緩めのワックスで仕上げさせていただきました。


短めのスタイルは6週ほどで崩れます。
その辺りのメンテナンスでまたお越しくださいませ。

ご来店ありがとうございました!

ご予約はこちら↓


https://lin.ee/yjAnTLt